足のアーチ
こんにちは!吉本です。
今日は良いお天気ですね!!天気が良いとウキウキして食欲も増してしまう私です。
お昼もばっちり食べました。。。。こんな午後は足裏をマッサージしながら
うとうとしてしまいたい気分ですが…(笑)
今日は足について少し…(^^♪
「足のアーチ」って皆さんご存知でしょうか?
理想的な足には3つのアーチが存在します。実際見て頂くとわかるのですが、
足の真ん中にへこみがありますね。(ありますか???(笑))
内足アーチ 足の内側
外足アーチ 足の外側
横アーチ 内足アーチと外足アーチの間のアーチ
足のアーチがしっかりとあることで、地面からの衝撃を吸収したり、地面をしっかり蹴ることができます。
足のアーチは早く走るのにも大事な役割を果たしてくれます。
逆に足のアーチがない状態を偏平足などといいますが、これはO脚やX脚を引き起こしたり、
骨盤が開く原因にもなります。
足のアーチがない…
というのはまさに現代病だといわれます。裸足で走り回った時代ではなかったことだそうです。
足のアーチがないみたい...?という方、
今からの生活で足のアーチを作ってみませんか?
足の指に力を入れてものをつかむようなトレーニングでのアーチ形成、テーピングなどでアーチを作る方法など、
色々方法がありますが、、まず、できることがあります。
履いている靴を見直してみてください。
ペタッとした靴、涼しくて楽ちんな気もしますが、足のアーチにとっては好ましくありません。
特に内側のアーチは親指の腹の部分にまでしっかり重心がかかってほしいので、指が浮いてしまう高いヒールも
あまり良くないでしょう。
スニーカーにせよ、ヒールにせよ、土踏まずの部分が盛り上がっている形のものがアーチ形成には良いです。
また、特に育ち盛りの子どもたちには高いヒール靴を頻繁に履かせるのは、将来的に好ましくないので、
購入する時には気をつけたいものです。
姿勢も悪くなり、猫背などの原因にもなります。
最近は外見からはわからず、土踏まずをしっかりつくるためのインソールなども販売されています。
オシャレな靴を履き続けたい、仕事でパンプスや、革靴しか履けない、、という方はそのような手段を使うのもいいですね。
当店のリフレクソロジーも足のアーチをしっかり意識して行わせて頂いております。
足の疲れを取りつつ、アーチ形成のための筋肉もしっかりほぐします。ぜひおためしくださいませ。
足の3つのアーチをつくって、きれいな姿勢で健康な毎日をおくりましょう!
では今日も皆様にたくさんのHAPPYが訪れますように!!(*^-^*)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.tenmonkan-este.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/126